くじらの形をしたユニークな遊具のある公園
今回は佐賀県佐賀市本庄町の本庄公園を紹介したいと思います。
本庄公園は通称“クジラ公園”と呼ばれている佐賀市の佐賀大学・南警察署の近くにある公園です。
私が子供の頃には馴染みがない公園で、昔からあった公園なのかは不明です。
うちの子はクジラの形をした遊具と広いグラウンドのあるこの公園が好きなのか、子供に「どこ行く?」と聞くと近所ではないのにも関わらず「クジラ公園!」と返事が返ってきます。
あまりダイナミックな遊具ではありませんが、街中にある公園としてはちょうど良い規模の公園であると思います。
では紹介に入りたいと思います!
本庄公園
メインの駐車場からの入口に架かる橋です。手すりの足元に隙間があるので小さなボールなどを音なさないように注意しましょう。
遊具のあるエリアの全景です。暖かい季節に行くと緑の芝生がフワフワです。
特に自転車禁止という表示は見当たらなかったので、補助輪を外した自転車練習にちょうど良い環境です。(コケても芝生がクッションになってくれます!)
クジラ遊具
こちらがクジラ公園の通称の元となっているクジラの形をした複合遊具です。
尻尾の部分が大きく急勾配のある滑り台となっています。
写真だとわかりずらいのですが、結構な急斜面となっており、小さな子は滑るのを躊躇する暗い迫力のある滑り台です。ステンレス製となっているので夏場はおしりが暑そう!?
滑り台とは逆側にあるロッククライミングのような昇降口です。
こちらは小さめの滑り台で、クジラの尻尾の滑り台と似た形状でステンレス製です。これなら小さな子でも滑ることができますね!
こちらは裏側にある網目状の昇降口です。
ちなみに尻尾の滑り台に上がって行く道も、こちらのような網目状の登り口となっています。
余談ですが、アニメのおジャ魔女ドレミのワンシーンにこの遊具に似たクジラの形状の遊具が登場していたようです。
本庄丸
クジラに続いて海をテーマにした船の形状の遊具が設置されています。この地域の名前にちなんで“本庄丸”という名前がついています!
こちらは本庄丸の船首部分です。
船首部分にある小さめの黄色の滑り台です。
本庄丸の下にはよく見かける〇×ゲームのパネルがあります。
こちらには大きな小が登る用の階段が設置されています。
赤い波状の滑り台です。”グワン!グワン!”という感じで滑ります(笑)
遊具内には船の舵が設置されていて、船長さんの気分を味わえます!
複合遊具
もう一つ複合遊具が設置されています。
こちらは完全に小さな子向けの遊具となっています。
網状の登り口です。ちょっと網目が広いかも!?
昇降階段です。
黄色の2連の滑り台が設置されています。手摺は浅め。
この遊具にもボルタリング形状の登り口があります。
トンネルがあります。秘密基地なのか、中には誰かがいつも座り込んでいます(笑)
これも”グワン!グワン!”となる滑り台です(笑)
健康遊具
数は少ないですが健康遊具も設置されています。
スイング遊具・スプリング遊具
再び海をテーマにした遊具の登場です。
ムツゴロウ?マンボウ?のスイング遊具。
こちらはペンギンのスイング遊具ですね。
これはイルカのスプリング遊具です。
休憩スペース
屋根のある休憩スペースが公園内にはいくつか設置されています。
夏場にはありがたいスペースです。
運動場の際にはベンチが設置されています。
運動場・芝生広場
ボール遊びのできる広い運動場です。自転車の練習をしている子も見かけます。
こちらは遊具の前面に広がる芝生広場です。こちらはバトミントンやドッチボールなどのちょっとした遊びが楽しめるようなスペースになっています。
遊歩道
散歩にはちょうどよい遊歩道が公園をグルっと一周するように作られています。
ランニングや歩行運動をしている方をよく見かけます。
トイレ・駐車場・その他
トイレは1か所設置されています。
おむつ替えスペースもあり利用のしやすい環境です。
トイレ横には自販機もあります。
公園の東側にも自販機が設置されています。
こちらはメインの駐車場です。18台くらいの駐車スペースとなっています。
少し狭いので初心者っぽい方が駐車するのに苦労している様子をたまに見かけます。
東側にも3台ほどの駐車スペースがあります。
佐賀南警察署の裏手にある公園ということで治安は良いのではないかと思います。
まとめ
以上、本庄公園の紹介でした。
平日の学校終わりやちょっと遠出するには時間が足りないけど程よく大きな公園に行きたい時に重宝する公園かと思います。
最近新しくできた本庄の児童館にも隣接しており、夏の暑い日はそちらを避暑として利用しても良いかもしれませんね!
皆さんも是非一度、訪れて見て下さい。
ではまた次回の更新をお楽しみください👋
インフォメーション
特に設定なし
特に設定なし
お問い合わせ先
佐賀市建設部緑化推進課 TEL 0952-40-7164
場所
コメント